17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード

葛西祝によるアニメーションについてのテキスト

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

実験的にして根源。映像研究と音楽のアマルガムを生む作家ノーマン・マクラレン

Synchromy 視聴フル 前回に続いての National Film Board of Canada (以下NFB)系統の作家だけど、今回はその中でも世界アニメーション史、いや映像表現史的にも特異でありながら根源的な仕事を為してきた作家ノーマン・マクラレンを取り上げてみる。 今の…

カナダのアニメーションデュオ、ウェンディ・ティルビー&アマンダ・フォービスのデザイン

When the Day Breaks 視聴フル カナダに National Film Board of Canada (以下NFB)という同国でのアカデミー賞であり、デジタルフィルムのディストリビューターとなっている機関がある。そこではyoutubeの公式チャンネルにて短編のフィルムやアニメーショ…

弐瓶勉&90年代CGディストピアを濃厚に想起させる「JUNK HEAD1」

個人製作のストップモーションアニメの中で、その世界観やヴィジュアルやアニメートの高さが顕著な本作「JUNK HEAD1」。 痛烈に思い出されるのはまだまだCGアニメーションも普及していないころの、ちょっとしたディストピアなCGアニメーションを使った作品…

細胞のイメージ・無機質なイメージが音と映像とともに蠢く、水江未来のアニメーション

商業アニメとなるともう佃煮のように毎度毎度Twitterからこのはてなブログ界隈に至るまで膨大に毎週感想が書き込まれるのだけど、そのラインからちょっと離れたところにあるアニメになるとそれはもうびっくりするぐらいに敷居が高くなる・注目度が限定的にな…

ラブライブ盗作説はむしろ正実なクリエイティビティと評価すべき

ラブライブの6話がアメリカのテレビドラマgleeとほぼ全く同じ展開をしているということで一部話題になってるらしいです。 ですが内実を見るに逆にこれはAKB48型の勝ちに行くトレンドを追いかけた結果の内のひとつだとしか見えません。特にオリジナリティなん…

2014年春アニメのモード終了!ラブライブ最強説適当に投げ込んで来季でお会いしましょう

2014年春のモードレビューもこれで終了!ここでレビューしたタイトルが一望できます。ロボットネタは「シドニア」以外全滅、日常モード最強がちらほら見える感じでした。 思っていたより長かったです。今考えたらワンクールで放映されるものを流し見るこ…

「ジョジョの奇妙な冒険」は原作再現があれで完璧だとは思わない

ジョジョは原作の再現度が非常に高いことで評価されてるとも思いますが、その評判を聞いてからの僕としてはマジで?これでいいの?という印象はぬぐえません。